大正3年 |
正垣角太郎氏が日本で初めてヨーグルト製造販売を始める。 |
大正14年 |
正垣角太郎氏が乳酸菌4種類共棲培養“エリー”を開発。
4種類を同時培養するのは戦って死滅したりして難しいのです。
異なる種を攻撃する時に分泌液を出しますが、
その中に優れた成分があったのです。 |
昭和11年 |
正垣角太郎氏の長男、正垣一義氏が8種類共棲培養“ソキンL”を完成。
表性培養を8種類まで増やし、さらに効力を高めました |
昭和12年 |
長期保存、携帯可能“潤生ソキン”を開発、販売開始。 |
戦時中 |
正垣一義氏が乳酸菌分泌物の研究を開始する。 |
昭和24年
昭和25年 |
正垣一義氏、二度にわたり国会で講演。
厚生大臣から受賞しています。 |
昭和53年 |
正垣一義氏が有効微生物分泌液の製品化に成功。 |
昭和57年 |
「智通(ちつう)」完成。 |
昭和59年 |
正垣一義氏が福井正和氏、福井正勝氏と(株)物心科学生活研究会を設立。
「智通」製造販売開始。 |
平成2年 |
(株)物心科学生活研究会から「智通」販売部門を独立。(株)智通普及会を設立。 |
平成14年 |
(株)智通普及会より(株)ビーアンドエス・コーポレーションに社名変更。 |
平成16年 |
(株)物心科学と(株)ビーアンドエス・コーポレーションを合併。
製造、販売、研究を一体化。
飲みきりタイプのラクティスを販売開始。 |
平成23年 |
富士工場(静岡県富士宮市)が、公益財団法人日本健康・栄養食品協会の健康補助食品GMP適合認証を取得しました。 |